忍者ブログ
Posted by - 2025.04.28,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by カ - 2008.01.11,Fri
管理人はアニメも観る。一度はまるとめちゃハマる。
”ガンダム”はいい、あれぞ男のロマンだ。
しかし一番最高な作品は”カウボーイビバップ”である。今や知る人ぞ知るアニメなのだが、当時(1997年)高校生だった管理人は衝撃を受けた。全26話中地上波では都合上12話+総集編1話しか放送されず、その後WOWOWにてようやく全話放送され、2001年待ちに待った映画も公開された作品です。
私はこのアニメが他のどのアニメよりも一番好きです。今の所これを超える作品はありません。
DVD他、割と揃えました。それほど気に入ってます。
このアニメの良いところはスタイリッシュさ、BGMのクールさ、世界観、しびれる台詞、功夫(ジークンドー)、ガンアクション、ドックファイト、そしてそれらの現実味が見事なバランスで調和しているところにある。
もちろん全てではないが。実写で撮ればCG・ワイヤー当たり前なシーンもあるにはある。ドックファイトなどは純粋にアニメそうろうなのだが、その気合の入れようが違う、特にアクションシーンに関しては。まぁこの辺に関しては後々ひも解いていくとして、少しだけ設定を紹介しよう。

”ガンダム”では増えすぎた人口を宇宙(コロニー)に移民させていた。
”カウボーイビバップ”では「ゲート事故」(後ほどまた詳しく説明しますが)により地球に隕石が降り注ぎ地球に住むのは恐いから逃げる様に火星等の惑星に住みついた。
経済は混乱し様々な人種が入り乱れ、多種多様な犯罪組織が存在し、警察の手には負えない状況となっていた。
そこで生まれた「賞金」の制度。政府が犯罪者を指名手配し、それに賞金を掛ける。「賞金稼ぎ」はそいつを見つけ”生け捕り”を条件に捕まえる。
そんな「賞金稼ぎ」達の物語です。
基本的には1話完結(前・後編に別れてる話数も有る)。
たったこれだけで「よし、観て見よう」なんて思う人徳者はいないでしょう、しかし観れば解かってもらえるんです。私の言いたいことが。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/12 bon]
[12/12 NONAME]
[11/29 bon]
[11/26 oka]
[11/15 bon]
プロフィール
HN:
性別:
男性
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]